0(rei) super managers inc.

service

0(rei) super managers のめざす最良のプロセス

創造のプロセスをデザインする

クライアントと共に固有の価値を追及することで世界に一つの価値を創造します。
事業、企業、人を結びつけて可能性を拡げ、地域、社会と共創関係にあるマーケットの変化に強い持続的成長が可能な事業を組み立て、事業価値を最大化します。

事業、企業、人を結びつける

事業を組み立てる

固有の価値を追及する

実現のプロセスをデザインする

プロジェクトの成功はもちろん、事業、運営を結び付けることで価値のある成果につなげます。
関係者が多い複雑なプロジェクトも、参画するプロフェッショナルたちをチームとして支えながら、確実なプロジェクトマネジメントによって成果と価値の実現に導きます。

事業と成果をつなげる

プロジェクトを進める

チームのベストを支える

Process design

創造のプロセス

01

多様な実績から得た経験、ノウハウ、ネットワークを活かし
一般的な枠組みに捉われない創造をサポート

創造のプロセス 01 事業、企業、人を結びつける

多様なチャレンジを実現してきた経験・ノウハウとネットワーク・信頼がプロジェクトの可能性を拡げます。

創造のプロセス

02

企画段階にプロジェクトの全体像を明確化しゴールまでのプロセスをクライアントと共にデザインします。

最良のプロセスをクライアントと共有することで、事業の判断基準が明確になり「ブレない&変化に対応しやすい」プロジェクト実行フェーズの推進力を生み出します。

創造のプロセス 02 事業を組み立てる

プロジェクトの上位計画から運営計画・開業準備までの包括的なマネジメントを提供しています。

クライアントのミッションやビジョンを基にコンセプトを定め、具体的なロードマップを策定し、マイルストーンを設定。

進行体制、事業スキーム、役割分担などを明確化することで、確実なプロジェクト遂行を目指します。

また、運営計画と開業準備も支援し、プロジェクトが円滑にスタートするための土台作りをサポートします。

創造のプロセス

03

創造のプロセス 03 固有の価値を追及

過去から未来へと「クライアント、街、場所など」が持っている固有の価値をむすびつけ、世界で一つの付加価値を持つプロジェクトをクライアントと共創します。

実現のプロセス

01

通常のプロジェクト

決めて、つくる

決まったオーダーを実現するプロジェクトマネジメント

決まったオーダーを実現するプロジェクトマネジメント

0(rei) super managers の デザインしたプロジェクト

決めながらカタチにする=シームレスプロジェクト

変化に対応するプロジェクトマネジメント

変化に対応するプロジェクトマネジメント

多くの場合、事業計画や企画を決定しそれに基づいてプロジェクト推進する、という積み上げの進め方が採用されます。しかし、この進め方では社会の変化によって事業の軌道修正がある場合に対応が難しく、より良い結果を求めることができません。

その一方で、変化に対応しながらプロジェクトを進めるためには高度なマネジメントが不可欠です。

0(rei) super managersでは価値実現のために、事業に対する広い理解と知識と、専門的なプロジェクトマネジメントのスキルを組み合わせて、プロジェクト推進期間の変化を受け入れながら、ただしプロジェクトの成功に必要な意思決定のタイミングをしっかりとおさえた、事業・プロジェクト・運営をつなげる推進を行います。

実現のプロセス

02

  • リソース

    チームビルディング、情報整理、スケジュール構築、予算計画、品質設定などを通じてプロジェクトに合わせたリソース(資源)の最適化を0ベースで提案、調整を実行し価値実現に向けて推進します。

  • リスク

    プロジェクトでは問題の発生は避けられません。PM手法と経験をもとにリスクを予め洗い出し、評価、対応準備することで影響をできるだけ抑えるように対処します。

  • コントロール

    プロジェクトにとって最適な判断ができることを目的にアイデアを出して、対象に合わせた手法で管理を行い、先手が打てる状況をつくります。

プロジェクトを円滑に進め成功に導くためには、リソース、リスク、コントロールの3つの要素がカギとなります。プロジェクトの成果は、人、お金、時間といったリソース(資源)の活用に左右されるため、最適な状態を維持する必要があります。

プロジェクトは不確実性との闘いであるため事前にリスクを洗い出し、評価・準備を行うこと、また予期できないリスクに対して迅速に対応し影響を最小限に抑えることが重要です。

そして、リソースの最適化、リスクの最小化のためには、常にプロジェクトの状況を把握し、主体的に先手を打つことが不可欠です。0(rei) super managersでは、プロジェクトマネジメントの基本を抜け目なく丁寧に実行し、確実な実現を支援します。

実現のプロセス

03

実現のプロセス 03 チームのベストを支える

建築・まちづくりのプロジェクトには多種多様な関係者が参画します。そしてプロジェクトの成功には、これらの関係者が共通の目的・目標に向けてお互いに協力する必要があります。

0(rei) super managersはプロジェクト参画者の立場や役割を理解した上で全体最適となるように、クライアントとともに中心となってとりまとめ、プロジェクトの成功を目指します。

設計者、施工者をはじめ、金融機関、投資家、デザイナー、コンサルタント、さらには行政や地域コミュニティといった多岐にわたるステークホルダーが、それぞれの専門分野で活躍しつつ、シナジーが生まれるようなチーム運営を行います。

Menu

共通

プロジェクト推進の支援

プロジェクトルールの策定スケジュール管理支援関係者間の調整、役割責任の管理支援

会議体の設定・運営支援

課題管理、意思決定支援

情報整理・管理支援

企画フェーズ

プロジェクト立上げの支援

要望整理上位計画の分析(クライアント・行政等)コンセプト・ビジョン等策定支援事業計画の立案支援

マスタープランの策定支援

事業計画の立案支援

マスタースケジュールの立案支援

プロジェクトシナリオの作成支援プロジェクト体制の検討支援事業スキームの検討支援

基本計画・発注フェーズ

プロジェクト計画の支援

計画与条件の整理支援

業務発注内容の整理支援事業予算の戦略的アロケーション支援

発注戦略(デザイン、設計、施工、FFE類など)

責任区分、役割分担の整理発注図書の作成支援

各種発注支援

各種契約交渉、条件交渉の支援

設計・工事・運営準備フェーズ

プロジェクト実行管理の支援

変更要求の伝達、管理、影響検証

品質の確認、管理

事業予算の確認、管理

契約交涉、条件交涉の支援

運営計画立案・運営準備支援

オペレーション計画立案支援

移転計画立案、実行の支援

家具備品調達支援

管理運営会社の選定支援

ブランディング支援

開業準備・プロモーション支援